2011-08-01から1ヶ月間の記事一覧

お見送り(牛肉麺)

今年の玉里調査も終わってしまった。自分の研究では無いが、夏の行事として私の中ではすっかり定着をしてしまった。来年もGPS観測の手伝いは出来るんだろうか・・・?と考えつつ、M瀬さんを松山空港へお見送り。 午後一の便だったので早い目のお昼ご飯を食べ…

玉里鎮フィールド後

M瀬さんが玉里から台北へ戻る時に生卵入りカキ氷を食べたというので写真を頂きました。 M瀬さんは台湾料理は抵抗無くなんでも食べる方です(豚の血も進んで食べるほど、好き嫌いはないらしぃ)私は生卵入りカキ氷はパスしたいですが・・・。 夕方にシニカに…

玉里鎮(調査最終日)

水準組みは新しい観測線を。私はGPS観測地点の最終確認を。 お昼もいつもの食堂の後は、いつものカキ氷屋さん 鮮やかなエンジ色はドラゴンフルーツ、その右はまんごー おかみさんと記念撮影 ここの氷とフレッシュジュースには、毎食後、大変お世話になりまし…

玉里鎮(泥火山・六十石山)

もっさもっさ。ちょっとO脚ぎみの犬。 原住民が暮らす小さな集落の雑貨屋さん。飲み物も売っていますが常温です。GPSは屋根の端っこ。ここ、届かなかったので手前の椅子を借りました。 蓮の花 午後は水準組みに合流して新しい測線へ。 ベンチマークを取り付…

玉里(瑞穂の南)

今日も暑い。水田もきっとぬるいんだと思う。 (風景を撮ったのではなく、観測点付近の写真を撮って いるので、撮る構図が見せるためじゃないです) ここ一週間、日が出ている間はずっと外に居るので、紫外線が強くて日焼けしました。顔が日焼けで赤く腫れて…

玉里鎮(玉里)

台湾の東周り鉄道は、花連より南〜台東までは、谷沿いを走ります。谷沿いには幾つかの廃駅も有り、そのうちの一つ「大萬駅」を観測地点に加えました。 改札だった場所は、休憩所として開放されています。 駅前(売店有り) ここでマントウ(饅頭・小麦粉に酵母を…

玉里鎮(断層クリープ)

台北で見かける犬は小型犬が多いけれども、田舎は中型以上の犬が多いです。 GPSをにおう犬。 昼食後のいつもカキ氷屋さんでおかみさんが何かを切っていました。 パンノキの実らしい。どんな実なのか見当がつかない。 午後は追加側線の下見。 玉里断層により…

玉里鎮(瑞穂)

5時15分に起床、5時30分に出発、観測地点に6時ぐらいに到着。 6時頃に曇っていてもすぐに青空になり、曇りで涼しくなるだろうという期待を裏切ってくれます。二期作米産地の玉里鎮。玉里鎮の南は台湾内でも知名度の高い「池上米」の産地の池上。 廃校(羅山分…

玉里鎮(洗濯)

暑く暑くて普段以上(異常)に汗をかき、綿製のTシャツがこれほどに不快なんだと思った。 Tシャツは水っぽい状態で汗が蒸発せず、どっしりと重さを感じる。ケミカル繊維Tシャツがどれほど快適なのか、よ〜く解る。じゃ、観測。二つのGPSを持って一人で測…

玉里鎮

11日の夕刻に大安渓調査を終え、中央山脈を越え(途中3400M地点も)、玉里鎮に着いたのは深夜2時半。ここでは水準調査がメインで、研究者2名を含む水準組みが5人。GPS観測はハンディGPSを二つ持って計測するだけなので私だけ。 玉里鎮はココ。 新しい観…

大安渓

暑い。とにかく暑い。こんなに暑い外で観測をするのは大変だ。道が無い場所も有るし。 調査途中で、バイクでアイスクリームを売っていたので、お昼ご飯として購入。 味はミックス(複雑な味)シャーベットみたいな感じです。一つ20元。大甲渓のクリープ滝の他…

大安渓(大甲渓)

台湾中部の大安渓と、台湾東部のGPS観測に出発。 AOGSで来られていた京大の先生と生徒さんが巡検で集集地震の博物館に行きたいとの事で、途中まで一緒に行く事に。途中寄ったのが、石岡ダム(大甲渓)で河を断層が横切り、クリープ滝ができちゃった場所。 で…

食事

安価なグアバを与え続けたら、食べなくなった。 やっぱりマンゴーが好きなのかぁ・・・ で、林檎に変更してみた。