2度目の移動

http://ukax.blogspot.com/広告が出ないのんに移動致します。 お手数をお掛けして申し訳ございません。よろしくお願い致します。 XXX

出店の植物

園芸学科の出店の植物、 先生に、園芸学科の植物販売見に行った?と聞くと、「いや、何があるの? 机の周りに緑が無いから適当に買ってきて」と頼まれ、売れ残りの数少ない中から選びました。ショウジョウバエを大量生産防止に 売れ残り達 部屋を出ようとし…

木曜日はセミナー

地質の入り口に、熱烈歓迎王超翔教授、とポスターが貼ってあった。 誰だろう?と先生に聞いたら、退官してアメリカへ移民した先生。96歳だと言う。 12時間フライト、大変だろうに、楽しそうに座談会に参加していました。 セミナーは18時半〜19時頃に始まり、…

Welcome back!

今週ずっと気になっていた校内の出店。今回は園芸学科の植物販売です。 うちの研究室のY君なら買っている筈、と思い聞いてみたら「当然」という顔をされました。 Y君が買ったサボテン、お花付。50元。お花が倒れているよ。 机に端に置いときたいので、見に行…

ムシの考古学

著者より著者割引で購入をした「ムシの考古学」を読み終えました。本の帯には、 旧石器時代〜近世まで日本や世界のムシの化石からその時代に生きた人々の生活環境を復元する。 と書かれています。 遺跡から昆虫化石が発見され、昆虫化石同定および年代測定で…

小型昆虫 

先週は法事で一時帰国をし台北を留守にしていました。今日、大学に来てみたら、Formicidae(あり科)の何かが机の上を這いまわっている。 全長2mmぐらい、色は明るい茶色。見かける度に、一匹ずつ、指の圧力をかけて押す、居なくなったね、と思ったら、まだ…

AMS年代測定施設

地質に High Voltage Engineering(HVE)社製(model 4110Bo-AMS)の C14専用年代測定器が設置されました。分析費用、一件いくらなのか知らないけれど、べ〜たさん/ぱれ○○ぼさんよりは、安い筈。 人ばかりで、加速タンクが写っていないですね。

Lenticular Clouds

写真を見た時に、山はMount Rainierだと直ぐに解ったのですが、 何雲?と思い調べてみたら、レンズ雲(Lenticularis)というらしい。 和名だと、傘雲・笠雲。上空の気温が低い時に現れる雲で、天候が悪くなる前兆だと。この写真は、NASAのアプリに、Astronomy …

小さな揺れ

家で本を読んでいたら小さな揺れを感じ気象局の地震速報を見たが、、、16分後に報告が掲載された。 時間、21時40分30.4秒 震源地、23.8N、121.5E 震源の深さ、18.2Km 規模(Richter magnitude scale)、4.7ML 震源地は、花蓮市から南西へ25kmぐらい行ったとこ…

秋晴れ

湖沼フィールドも終わり、二ヶ月間滞在していた九大からの短期留学生も帰国をし、 久し振りの自分時間の週末なのに、金曜日から体調を崩して寝込んでいる。思えば10月はほとんど台北に居らず地方へ出掛け、フィールドに行くが 多忙過ぎて結果をまとめられず…

原住民地区のお天気予報

週末から4日間ほど湖沼フィールドに付き合う事になり、お天気予報を 調べてみたら原住民地区用のお天気予報ページが有る事を知った。 ○○族、と書かれた部分をクリックするとお天気詳細に加えて部族の簡単な紹介も書かれている。 http://www.cwb.gov.tw/V7/fo…

巡検1

10月12日〜15日まで地質学科の学部二年生の巡検にTAで行っていました。 TAなので質問をされる事も多く、フィールド先のプレート境界については 答えられたけれど、鉱物については答えられないので先生に振ったり。 お昼は全て池上弁当 紫米が特徴の養生弁当 …

花蓮トレンチ(4日目)

9時出発で時間が有ったので周辺散策、 ホテル近所に有る日本統治時代の花蓮駅を見に行きました 今の花蓮駅は繁華街から少し外れに有ります 院生さん達は授業が有るからと昨夜台北へ戻ったので人数は減ったが クリーニング作業はだいたい終わったので記載に…

花蓮トレンチ(3日目)

8時半、クリーニング開始 鎌を使ってトレンチ内を耕す。へっぴり腰具合がよく解る だいぶ掘れた 新しい断面をクリーニング お昼のお弁当の写真を撮るのを忘れたのは疲れていたから みんなの好意で和食のお店で夕食(70元) 蛸、山葵がよく効いているので涙が流…

花蓮トレンチ(2日目)

宿泊先で朝食を食べようとしたら、他所に食べに行くから食うなっ と先生に言われわざわざ車で朝食屋さんへ行く 水煎包が有名なお店で、あん餅、水煎包5つ、豆乳を朝食に 水煎包は焼いた肉まんみたいな感じの食べ物 5つ食べた後に気がついたけれど、普段、水…

花蓮トレンチ(1日目)

台湾鉄道の自強号に乗って花蓮へ お昼到着だったので、お昼ご飯にと駅前で大福を買い、 待ち合わせ場所のコンビニへ行くと みんな、ビールを飲んで待っていた 市内繁華街近くのトレンチ場所へ移動 今日の作業は、明日のトレンチの前に測量をする 雑草がもっ…

ボンタン、台湾式月餅

昨日は中秋節だったので、大学に行けば余剰月餅が頂けると解っていたのでちょこっと期待をしていた。 台湾式の月餅をもらった。 中身は「緑豆の餡」だと思ったら、乾したお肉だった・・・ ボンタンは一週間前に先生から4つの産地で計40個もらったが、私の…

二酸化炭素地中貯留計画

やっとコアが出たようで、行ってきました。が、 まだサンプリングは出来ないとの事で見に行っただけです。 コアの受け渡しまでは業者さんがやってくれるので、見ているだけ にょろにょろと出てきて・・・ あれっ、少しだけしか無かった・・・ 泊まり込みで作…

日焼け

腕焼けたね、フィールド何処に行ってたの?と聞かれた。そんなに黒い?と思いつつ 「先週、石垣島と那覇にサンプリングに行ってきたけど・・・」と答える。 玉里測量の写真 調査中の格好は、日焼け防止が目的ではなく、 素肌のまま太陽の光を受けると熱いのんを…

明日から新学期

この夏休み、かなり慌しくて、 今更ながら気がつき、ちょっと勿体無い事がひとつ有り、某エアラインのマイレージが10万マイルほど有ったけれど期限切れで使えずに 全部失効させちゃった。 調べてみると、お金を払えば復活は出来るらしい。 http://www.ualmil…

船で石垣島と沖縄へ(基隆港へ戻る)

船での食事は美味しく無かったけれど、朝食はまぁまぁ食べれるのが救いだった 先生の奥様の知り合い数名も乗船しており、皆さんのリクエストにより 急遽、今回行った場所の地質授業が行われた 午後3時半には基隆港に着いたのに、下船したのは午後6時半・・・…

船で石垣島と沖縄へ(沖縄)

石垣島同様、滞在時間は6時間弱、昨日は日本人は別に下船をしたが、ここでは 一緒に下船。先生が税関職員から「なんでハンマーを持っているのか?」と 質問をされ、理由を説明した。予定をしていた場所へ向かう途中の道の駅でトイレ休憩中、 先生の奥様とお…

船で石垣島と沖縄へ(石垣島)

朝5時過ぎ、朝焼けを窓から見て、もう一度寝る。 昨夜の夕食が美味しくなかったのでわりと空腹、マフィンを必要以上に食べ過ぎたかも 入国審査は船内で行われます。日本人は台湾人と入国方法が違うという事で、 皆より先に7時45分に入国準備に船内の11階へ。…

船で石垣島と沖縄へ(出航)

スタークルーズというクルーズ船で石垣島と沖縄へサンプリングに行きました。 先生の他、先生の奥様とお嬢様(台大地質学科のB2)と私という、家族旅行に私が混じったようなメンバーです。 基隆港で出国審査をし、乗船確認をします。 (25°08′N 121°44′E) 窓…

珪藻セミナー

玉里水準測量後、九大鹿島研で珪藻セミナーに参加。 研究室には新疆ウイグル自治区からの留学生がおり、彼女と話す時は中国語でお話をしていました。

影に絵

水準測量中、彼女の被っている帽子(笠)の、 影に絵を描くと、 どらえもん。 ピースをしたら、誰かに、「とらえもんの手は丸い」と突っ込まれ まるめた

台風一過

各地で大きな被害が有りました。来週に行くフィールド場所には大きな被害は無いけれども、行くまでの道が通行止めです。 (写真は、交通局のWEBからお借りしました)並走する台湾鉄道も運休。復旧は来週の月曜日と言っているけれど、次の、Haikui台風も 近付…

やしの木

友達が写真を送ってきた。 校内のやしの木が倒れていた。強風?台風の影響で倒れたんじゃないと思うけれども。 けが人がいなくて良かった。 ここ一週間、AGUから頻繁にメールがやってくる。今朝は、 Abstract Submission Countdown: 8 more days! とか、焦ら…

喜ぶ喜ぶ餅

研究室のM3学生さんのお兄さんが婚約をしたというので、婚約お知らせの時に 配る「囍餅」を持ってきてくれました。 餅と書くけれども中華菓子に使われる餅は「小麦粉から作ったもん」です。箱 二段に分かれてお菓子が賑わう 緑豆糕、緑豆のこしあんが詰まっ…

二酸化炭素地中貯留計画

始まる始まると言われつつ2年経過した二酸化炭素地中貯留プロジェクトが やっと開始され、現場を見に行ってきました。 彰化県のTidal Zoneで、台湾電力の風力発電プラントも有る場所です。CO2貯留の新たなポテンシャルの研究を!〜ではなく、貯留の為のパイ…